えまちゃんのお母様
学院教室
様々なお歌を歌ったり色々な種類の絵本を読んだりと毎週楽しい時間を過ごさせていただいています。お教室で読んだ絵本が気に入ったのか自宅でも繰り返し読んでおり、小さい頃から英語に親しむという目的を達成できているように思います。 また、1歳の娘が騒いでしまっても温かく見守りうまく授業に引き込んでいただき、大変ありがたく思っています。
あおいくんのお母様
大学教室
幼いうちから異国の文化に触れる経験をしてほしい、英語を身近に感じて欲しい、そして親子で一緒に楽しめる習い事に通いたいという思いで体験レッスンに参加してみました。緊張しがちな息子がとても楽しそうに参加していたので続けてみました。
まだまだ恥ずかしがってレッスンでは積極的に話す事は少ないですが お家ではレッスンで習った歌を口ずさんでいたり、踊ったりしていて、とても楽しんでいます。先生方はとても親切で、子どもたち一人ひとりに合わせた声かけをしてくださり、小さな事でも褒めてくれるので、息子の自信につながっていると感じています。レッスンは歌や簡単なダンス、パラバルーンなど、子どもたちが楽しめるような内容になっています。母子共に週に一回の楽しみになっています。これからのハロウィンやクリスマスなどの行事・レッスンも楽しみにしています♪
もみちゃんのお母様
大学教室
0歳児のトライアルクラスがある事を知り、その時はまだ4ヶ月だったので通わせるには早いかな?とホームページを見ていたら同じ月齢で通われてる生徒さんもいらしたので、とりあえずトライアルクラスに1ヶ月参加しました。はじめのうちはレッスンの後半に寝てしまっていましたが徐々に慣れていくもので、入会してからは寝ることもなく、先生方を一生懸命目で追って耳で聞いて、毎回新しい成長を感じる事ができるので通わせて良かったです。先生方やスタッフの方はどんな時でも笑顔で 丁寧に接してくださいますし、フレンドリーでいつも生徒さんや親の私たちの事も気にかけてくださいます。そして何より沢山のアイディアをお持ちなので親目線でも学ぶ事が多く家でも実践しています。通い始めて1年経ちましたが毎回笑顔で教室に入って行くのでこれからの成長も楽しみです。
さくくんのお母様
草加教室
子供にあったカリキュラムで楽しく英語を教えてくれます。簡単な日常会話も教えてくれるので、家でも子供と英語でコミュニケーションがとれます。担当の先生は教え方がとても丁寧なので私も子供も通い始めより大分英語への理解が深まったように感じます。日本語が話せる方なので気軽に質問出来るところも嬉しいポイントです。何より子供がすごく楽しそうなのでキッズクラブを選んで本当に良かったと思います。
つきかちゃんのお母様
大宮教室
毎週通うのが楽しみなようで、毎日行きたいといいます。授業も小さい子が楽しんで学習できるように工夫されており、集中力が切れてきた頃合いで声かけをしていただけるのも有り難いです。娘もどんどん新しい言語を吸収して家でも話してくれているのをみるとキッズクラブに通わせて良かったと思います!
あおいくんのお母様
草加教室
実際に通学する前に、数箇所他の英語教室にも体験に行きました。 決め手となったのは、0・1・2歳のクラスでも英語での対話が他の英語教室よりも圧倒的に多かった点です。 通学を始めた時はまだ日本語も喋れない年齢だったのですが、先生方が英語で質問をして保護者が答えたり、年齢が上の同じクラスの子どもたちの会話を聞いていたので、年齢が上がって話せるようになった時にすんなりと英語で答えることが出来ていました。 幼稚園クラスに上がった今も、学年が上のお兄さんお姉さんたちと先生との会話をたくさん聞いていることもあり、単語だけではなく文章でのやり取りも出来るようになってきていて驚いています。 子ども本人もわかることが増えてきて自信になっている様子もありますし、何より先生と英語が大好きなのでこれからもっと英語が身につくのだろうと親の私も楽しみにしています。
あさひくんのお母様
松戸教室
外国人講師と日本人講師の二人体制のため、子どもが英語のみで不安になったり、わからないことばかりで嫌になったりせず、しっかりとサポートしてもらえるところがとてもありがたいと思います。
のあちゃんのお母様
大学教室
体験レッスンを受けたときのスタッフの方の丁寧な対応とレッスンの様子や先生方の子供への接し方がとても良かったので通うことを決めました。レッスンでは歌ったり踊ったりする事もあるので、親子で一緒に楽しく学べています。最初は恥ずかしがって歌えなかった歌も、回を重ねるごとに大きな声で歌えるようになり、今ではリクエストをするくらいまでに成長してくれました。先生及びスタッフの方が子供一人一人のことをきちんと見ていてくださるので、先生との間に信頼関係が生まれ安心して通わせることができています。先生方との素敵な出会いが今後の子供の成長につながると感じられ、心から感謝しています。
まさむねくんのお母様
川崎教室
最初は、預けてお買い物ができるからと言うぐらいで、成長することなど考えていませんでした。入りたての時は、息子がまだ3歳で、ずっと机にもぐっていたり、先生を困らせてばかりでしたが、最初から外国人の先生に教えてもらっていたからなのか、外国人のお父さんを持つお友達の家によく遊びに行ったり、お祭りで出会った外国人と話したりしていて、いつの間に成長したのかと思うくらいです。
また、イベントも盛りだくさんで、 ブリティッシュ・ヒルズツアーやハロウィンなどは、本格的で、夢いっばいの1日を子供と過ごすのは、とても楽しいです。英語に強くなるばかりか、外国の文化まで教えてくれる。ただの英会話レッスンではありません。迷っている方は一度、体験レッスンをお勧めします!!
にこなちゃんのお母様
草加教室
歌や遊びの中から英語に触れたり、日常会話や授業を通して自然と英語を耳にしているので外国人講師の方とも苦手意識なく会話出来るようになっていることをとても嬉しく思っています。目だけではなく耳で学ぶことが出来ていることはキッズクラブに通い続けて良かった点です。教科書の英語だけでなく将来使える英語や他国の文化に触れられる点も良いと思います。
ひばりちゃんのお母様
新船橋教室
英語を話せるようになりたいという本人の強い希望で入会を決めました。母親としてネイティブな英語は必須だと思っていたので外国人講師の方がいる英語教室をずっと探していました。神田外語さんは、常に外国人講師の方と日本人講師の方がいるので娘も言葉が通じないなどの不安なところは全くなく、毎週通うのを楽しみにしています。小学生になり内容も難しくなるので、娘の気持ちがどう動くが正直なところ心配でしたが、帰り道、授業の話を聞くと楽しかった~と毎週話してくれます。宿題をする際も、1人でサクッと出来ているので、授業の内容を理解しているのだと、母親の私もびっくりしています。家では娘のペースで学習したいと思っているので、宿題以外の予習や復習などはまだやっていません。ですが、お風呂に入っている時に英語の発音や、単語を娘が先生になって私や主人に教えてくれます。本や外出先などで英語を見かけると率先して読もうとします。楽しくて、遊び感覚なのだとは思いますが、その気持ちをこれからも大切にし、尊重していきたいと思ってます。講師の方はもちろん、事務の方もとても優しいので娘も懐いています。良い英語教室に出会えたなと思います。
だいごくんのお母様
草加教室
就学前に英会話教室を探して複数の教室を見学しましたが、キッズクラブは先生と生徒さんがフランクに明るい雰囲気で会話をしているのが印象的で、人と話すことが好きな息子に合っているんじゃないかなと思い、通学を決めました。先生方は英文や単語で生徒さんが聞き取りづらそうにしている時は何度でもゆっくり話してくれますし、なによりグループみんなで会話やゲームを楽しみつつ笑顔で学んでいる様子を毎回確認できるのが親として安心できます。楽しみながら英語に触れているせいか苦手意識も生まれにくいようで、学校での外国語授業も積極的に取り組んでいるようです。英検受験前には対策としてリスニングの時間を多めに取っていたり、先生方、事務員さんみなさんが協力して親と生徒さんの困りごとを相談しやすい雰囲気を作ってくださったり、きめ細かいホスピタリティを感じられる点も、今後も通学を続けたい理由です。
みずきちゃんのお母様
大井町教室
英語というものがよく分かっていないうちから始めましたが、元々好奇心旺盛なタイプで知りたがり。 新しい言葉を教えてもらうことがとても刺激的なようで、「英語楽しい!ずっと続けたい!」と毎回のレッスンを楽しみにしています。 外国人の先生と日本人の先生がいるので分からないところはさりげなく日本語で教えてくださいますし、ネイティブな発音はキッチリ身についていると感じます。 娘の「penguin」の発音は完璧!です。
みずきちゃんからのコメント:「沢山英語を勉強して色々な人とペラペラお喋りをしてお友達をたーくさん作りたい!」
ひめのちゃんのお母様
大学教室
将来の為 小さい頃から英語に親しんで貰いたいと思い3歳から教室に通い始めました。 レッスンではゲーム感覚で学べ 自然と英語に触れられているので毎回のレッスンを楽しみに通学しています。 担当の先生だけでなくスタッフの方もとても親切に接して頂けて親として安心して通わせる事が出来ています。 季節ごとに合ったイベントや内容のレッスンもあるので楽しみです。
かえでちゃんのお母様
新船橋教室
私自身が子どもの頃は、英語に触れる機会もほぼ無く、突然「お勉強の為の英語」が中学から始まりました。当然、ALTが話すネイティブな会話も聴き取れるはずもなく、とても苦労したのを覚えています。そんな自身の経験から、我が子には英語で苦労して欲しくなかったので、幼い頃から英語を学ばせようと考えていました。幸い今の所、娘は英語に対する苦手意識はありません。寧ろ、小学校の授業では得意科目です。微妙な発音の違いを聴き分けられる『耳』が育っているのもキッズクラブへ通学している賜物だと感じております。これからもどんどん英語力を身に付けて行って欲しいです。
つむぎくんのお母様
大宮教室
他の教室も見学に行ったのですが、神田外語さんの教育としての子供への対応・指導が一番良かったので入会しました。子どもの遊び心のコントロールがしっかりしてくださる先生方のフォローのおかげで、楽しく通学できています。
りなちゃん
曳舟教室
私は、先生の授業が好きです。 理由は、先生が優しくて、授業も面白くて発音もきれいで、先生のおかげで英語が好きになったからです。
この間の英検®でも4級にチャレンジし、合格することができました。 4級への挑戦は、塾が忙しくてなかなか勉強の時間がとれなかったけど、授業以外でも単語を教えたので、合格することができました。ありがとうございました。難しいかもしれませんが、中学校にあがるまでには3級にも挑戦したいです。
えまちゃんのお母様
大井町教室
将来外国の文化にふれてほしいと思い、英語を始めました。楽しそうな笑い声が教室の外まで聞こえてくる位楽しいレッスンで、英語を難しく考えずに学べていて、学校での英語の授業にも積極的に参加し、お友達に「英語力がすごい!」と褒められました。英検®を受ける時も的確なアドバイスをして頂いて無事合格することができ、目標に向かって学習する楽しさも学べたようです。
れいちゃんのお母様
大宮教室
年齢は同じでも経験値が違う人と交わる事が刺激になっているようです。慣用句や熟語等も耳から入っているからか、学校の授業もわかるようになったと喜んでいます。