幼稚園クラス

幼稚園クラス

~Learning to love to learn~
知るおもしろさから学ぶ楽しさへ・・・英語が好きになる

・「これは英語でなんて言うのかな」という子どもたちの学ぶ意欲を後押しし、英語を学ぶことの楽しさを実感できるようサポートしていきます。先生とのやり取りを通して、挨拶や基本的な会話表現を学び、子どもたちが積極的に英語を話そうとする姿勢を育てます。
・アルファベットの文字の練習にも取り組み、フォニックスを取り入れながら、アルファベットの名前と音の学習をします。
・レッスンのテーマや行事に沿った歌やチャンツ、ゲームを取り入れ、楽しみながら英語を身につけていきます。

コース終了時にできるようになること

・“Please take out your textbook.” や “Let’s clean up.” などの先生の話を理解することができる
・“How are you?” や “What color do you like?” などの簡単な質問の意味がわかり、答えることができる
・先生やクラスのお友だちと簡単なやり取りができる
・アルファベットの大文字と小文字の区別ができる
・アルファベットの文字をなぞって書いたり、お手本を見ながら書いたりできる
・自分の名前を英語で書くことができる

学習テーマ例

自己紹介 動物の名前と鳴き声 好きな食べ物 体の部位

使用教材

幼稚園クラス使用教材

POP-UP ENGLISH BOOK1セット(幼稚園用)

・テキスト

・テキストCD

・ワークブック1

・ワークブック2

・フォニックスワークvol.1

・ソングブック

・ソングCD

・ピクチャーカード

・ABCカード

レッスンの一例

  • 1. グリーティング 2分

    • 名前が呼ばれたら、“I'm here!”と元気よく返事をし、先生やお友だちと一緒にHello Songを歌ってレッスンが始まる準備をします。

  • 2. ウォームアップ 8分

    • 絵カードを使って自分の気持ちを伝えたり、曜日・月・天気などを確認します。

  • 3. フォニックス 8分

    • ABC Songを歌って踊り、チャンツを通してアルファベットの名前と音に慣れ親しみます。

  • 4. メインパート 20分

    • オリジナル教材を使ってテーマに関する単語を練習し、歌やチャンツ、ゲームなどを通して、学習する単語や表現に慣れ親しんでいきます。

  • 5. ワークブック 10分

    • その日に学んだテーマに関するページを活用して、単語を確認しながら色塗りを行います。

  • 6. クロージング 2分

    • みんなで輪になってGood-bye songを歌い、レッスンが終了。毎回の宿題で、アルファベットの大文字と小文字を書く練習を行います。

クラス概要

定員 1クラス8組
授業回数 週1回(年間42回)
所要時間 50分

生徒・保護者様の声

あおいくんのお母様

草加教室

実際に通学する前に、数箇所他の英語教室にも体験に行きました。 決め手となったのは、0・1・2歳のクラスでも英語での対話が他の英語教室よりも圧倒的に多かった点です。 通学を始めた時はまだ日本語も喋れない年齢だったのですが、先生方が英語で質問をして保護者が答えたり、年齢が上の同じクラスの子どもたちの会話を聞いていたので、年齢が上がって話せるようになった時にすんなりと英語で答えることが出来ていました。 幼稚園クラスに上がった今も、学年が上のお兄さんお姉さんたちと先生との会話をたくさん聞いていることもあり、単語だけではなく文章でのやり取りも出来るようになってきていて驚いています。 子ども本人もわかることが増えてきて自信になっている様子もありますし、何より先生と英語が大好きなのでこれからもっと英語が身につくのだろうと親の私も楽しみにしています。

対象教室

東京都
千葉県
埼玉県
神奈川県

お問い合わせ

0120-154-815 0120-154-815
受付時間:月〜土(祝日除く)9時半〜18時
ページトップに戻る