神田外語キッズクラブの児童英語講師養成講座には、全国各地から
幅広い年齢、異なるバックグラウンドをお持ちの方がご参加されています。
今回は、講座を受講された「先輩受講生」の皆様から届いた“生の声”をご紹介いたします!
2023年度受講 I.Sさま(元児童英語講師・主婦)
私は大学卒業後、英語講師として英会話学校で働いていましたが、結婚出産を機に退職し10年以上専業主婦として子育てに専念していました。子供も大きくなり、自由な時間を使って再び英語を教えたいと思った時、この講座の存在を知っていた私はすぐに申し込みをしました。児童英語講師に必要な幅広い知識を学ぶことができると思ったからです。実際に受講してみて、英語を教えていた経験はありましたが、毎回の講義が新鮮で多くの学びがありました。中でも、児童心理や脳と言語習得の関係についての講義は、自身の子育てにも活かせる興味深い内容でした。どの先生も経験豊富で児童英語教育に対する熱い想いをもっていて、実体験に基づいた生きた内容を教授してくださいました。またレッスン演習でも一人一人に的確なアドバイスとエールを送ってくださり、とても励みになりました。3ヶ月という短く濃く楽しい学びの期間を共にできた同期の方々には感謝でいっぱいです。
2023年度受講 Y.Sさま(主婦)
どの授業でもとても勉強になります。特に外国人先生によるTeaching Activities※の授業は特に実践型なのでとても刺激的でした。ぜひ受けてください!
※Teaching Activitiesの授業は、対面コース(スタンダードコース)のみでの実施となっております。
2023年度受講 加藤さま(主婦)
とても為になる分かりやすい授業、実践的なアクティビティの経験、クラスの皆さんからの有益な情報、全て楽しく学びました。本当に豊かな時間を有難うございました!
2022年度受講 佐藤さま(現在 児童英語講師)
2022年度受講 Y.Gさま(大学生)
短い時間でしたが、本当に充実した日々でした。実際に現場でご活躍されている講師の方々が教えて下さるので、安心して受講することができます。私は、大学生で、初めて児童英語について学んだのですが、講師の方々や受講生の皆さんが優しく教えて下さったおかげで、しっかりと成長することができたと感じています。初めて学ぶからこそ、吸収できることがたくさんありました。私が幼少期に戻れるのであれば、是非神田外語キッズクラブで英語を学びたいと思えるような優しい講師の方々がいらっしゃって、また、教材や授業内容でした。そのくらい、充実した期間でした。これからご受講されるみなさんには、是非対面型コースでご参加していただきたいです。
2022年度受講 高橋さま(小学校教諭)
今回、本講座に参加させていただくことで、学習指導要領に忠実に則る学校での外国語教育の世界から一歩外に出て、目の前の子供たちの実態に目を向け、児童の認知発達段階や学習歴を十分に考慮した上で授業内容を考えるという、非常に貴重な経験をしていただくことが出来た。と同時に、学習指導要領ではなく、目の前の子供たちを見ながら指導を行うという、ともすると当たり前のことを忘れている自分がいたことにも気づかされた。大変貴重な受講期間となった。今後は、ここでの学びを忘れることなく、学校現場での英語教育に活かしていきたいと思う。
2023年受講 千田さま(会社員)
以前より興味があった児童英語指導を学ぶ際に、こちらの講座を受講させていただくことができてとても良かったと感じています。充実した内容、魅力的な先生方のわかりやすく楽しい授業、事務局の方の丁寧なサポート、すべての方々に支えられて講座を終了することができとてもうれしく思います。仕事をしながらの学びは、時間のやりくり等において大変な部分もありましたが、それ以上に受講の楽しさ、こちらの講座で学ぶことができた喜びはとても大きく、実りある経験をさせていただきこころより感謝しています。ありがとうございました。これから受講をされる方々にとっても、きっとかけがえのない経験となると思います。
2023年受講 岸本さま(会社員)
想像以上の濃いレッスン内容で、レッスン開始後に一通りの授業内容を知ってから、果たして自分に最後まで完走することができるのだろうか心配になりました。それでも講師の先生方の熱い講義と、新たな知識が増えていくことの楽しさの方が勝りました。オンラインのパソコンを開けるたび、先生方が笑顔で出迎えて下さいました。「笑顔が素敵だね!児童英語に向いている笑顔ね!」と言われて嬉しくなったり、小学校中学年向けの模擬レッスンがうまくいかずに落ち込んだり、感情的にも忙しかったですが、最後のデモレッスンは敢えて、以前失敗した中学年を選び、自分なりに失敗を乗り越えられたつもりでおります。我が家には子どもが2人おり、オンラインで今もまさに私の横で英語のレッスンを受けているのですが、そこの先生方の教え方が、神田外語キッズクラブで教わったメソッド通りに進んでいることを度々感じており、わが子たちがきちんと考えられた理論で英語を教わっていることを感じられるのも、この講座で学んだ証だと思っています。日本の子どもたちの英語は、ここまで考えられて教育されている、またこれからももっと改善されていくだろうということを肌で感じることができ、今の子どもたちの英語環境を羨ましく思っています。ここで教わったことをベースに、これからも経験を積んでいこうと思っています。3ヶ月弱の濃い学びの時間をありがとうございました。追加オプション科目の受講でまた将来お世話になれたらと思っています。
2023年受講 Y.Sさま(高校英語教諭)
今まで中学生、高校生への指導経験のみだったので、小学生以下の子供にどのような言葉をかけ、どんな手順で教材を提示して教えたらよいか最初は不安に思っていました。この講座で実践的な内容を丁寧に教えてもらい「こういうやり方があるんだ!」とはっとする瞬間がたくさんありました。そして、私もやってみたいという気持ちになりました。
3ヶ月でかなりのボリュームのことを学んで「これだけがんばったんだ」ということも今後の自信になると思います。ご指導ありがとうございました。
2022年受講 R.Mさま(小学校教諭)
先生が大変丁寧にご指導くださいました。理解し難い部分は、特に時間をかけて説明をしてくださったり、受講生に細かく配慮をしながら指導をしていただくことができました。リモートならではの利点で、全国にいる同じ目標に向かって学ぶ仲間と、勉強に取り組めたことも、楽しく学べるひとつの要素となりました。
先生方や講義に携わる事務局の方々の、温かい環境、洗練されたカリキュラムを実際に受講し体感しました。自分自身のこれからに絶対に役立つ勉強になりました。安心して学びに取り組んでいけることは、受講生にとって最も大切ではないか、常に受講生に寄り添いながら指導頂けたことに、感謝しています。
神田外語キッズクラブの児童英語講師養成講座では、児童英語の学びにご関心がある方を対象とした無料授業体験会と、個別相談会を実施中です!
受講料や、学習期間、学習方法など、運営しているスクールによってJ-SHINE®講座の内容も様々。
学習を検討される皆様が、じっくり考えて、後悔の無いスクール選び・学びの方法選びをしていただけるよう、しっかり丁寧にご説明いたします!
まずはお気軽にお問い合わせください。