【キッズクラブ会員様 特別企画】大学生気分の1dayレッスン!英語絵本読み聞かせ&親子で親しむフォニックス

  • こども英語教室
  • 神田外語グループ

2023年07月04日


この夏、神田外語大学の児童英語教育研究センター(CTEC)※との合同企画として「夏の特別レッスン」を開催します。

神田外語大学の学生による「英語絵本の読み聞かせ」を含む楽しいレッスンや
ミニキャンパスツアー、学食でのランチなど…

“大学生気分”を味わえる限定企画に是非ご参加ください!

※神田外語大学 児童英語教育研究センター(CTEC)

神田外語グループでは、長年に渡り、言語教育(英語・日本語教育)の理論的基盤を培い、教育実践を行ってきました。児童英語教育研究センターは、こうした知見を統合し、日本における児童英語教育に先導的な役割を果たすべく、2009年4月に神田外語大学の研究教育機関として設置されました。これにより、以下のような活動の拠点として、児童英語教育の研究、指導者養成・研修、教育支援等の事業を行うことが可能となっています。

神田外語大学 公式ホームページ

実施内容

英語絵本の読み聞かせ|対象:小学生

神田外語大学で児童英語指導法を学習している学生による、英語絵本を使ったレッスンです。

一方通行の読み聞かせだけではなく、英語でのやり取りやアルファベットの「音」(sounds)の練習も取り入れた内容です。絵本のストーリーを通して、子ども達が、楽しく英語の音や文字に親しめるプログラムとなっています。

取り上げる絵本は全6種類。時間帯やクラスによって、異なるストーリーを扱います!

絵本のラインナップ予定

  • The Hare and the Tortoise『ウサギとカメ』

    ある日、ウサギのHarryとカメのTerryはどちらがはやく走れるか、かけっこをします。さて、どちらがはやくゴールにたどり着くかな?

  • The Man and the Two Wives『男と2人の妻』

    Oliverには、EmmaとBellaという2人の奥さんがいました。Oliverが寝ている間に、奥さんたちは・・・何をしていたのかな?

  • The Hare with Many Friends『野ウサギとたくさんの友達』

    ウサギのHeatherはとっても人気者!彼女にはたくさんのお友達がいました。ある日、彼女が犬に追われ、友達に助けを求めると・・・?

  • The Four Oxen and the Lion『4頭の雄牛とライオン』

    雄牛の4兄弟はいつでも一緒。団結すれば、ライオンだって怖くない!・・・と思っていたのに、兄弟ケンカをしちゃった。4頭はどうなってしまうのかな?

  • The Kingdom of the Lion『ライオンの王国』

    ライオンのLeoは、温和な性格で森の王様です。ある日、森の動物すべてを総会に招待します。その時、Leoが言ったこととは・・・?

  • The Boys and the Frogs『少年たちとカエル』

    3人の男の子たちは、何をして遊ぼうかと考えていると、池にカエルがいるのを見つけました。さて、何をして遊ぶのかな・・・?

※当日扱う絵本について、ラインナップが一部変更となることがございます。

親子で親しむフォニックス|対象:幼児~小学生親子

キッズクラブの外国人講師による、親子で参加できるミニレッスン。楽しくアルファベットの名前と音に触れて、フォニックスの基礎をマスターしよう!

1コマ30分のミニ講座です。是非保護者様も一緒にご参加ください。

  • Level 1(30分クラス)

    対象:幼児~英語を学習し始めたばかりの小学生

    ・フォニックス学習のための準備運動編。
    ・アルファベットの名前と音を、ABCチャンツで学習します。普段キッズクラブのチャンツでは登場しない単語も発音できるかな?一緒に練習しよう!

  • Level 2(30分クラス)

    対象:学習歴3年程度の幼児~小学生

    ・フォニックス学習のチャレンジ編。
    ・アルファベットの音の聞き分けに挑戦!3文字で出来る単語を、ゲームを通してたくさん読んでみよう!

フォニックスとは?

フォニックス (Phonics) とは、英語の文字と音を学び、つづりと発音を結びつけて正しく読むことが出来るようになるための学習法です。
フォニックスを幼児・児童期にしっかり学習することで、お子さまの英語学習が更に楽しく、ぐんぐん学びを実感できるようになります。

ミニキャンパスツアー&学食ランチ

『絵本読み聞かせレッスン』と『親子で親しむフォニックス』の他、大学生によるミニキャンパスツアーや、学食でのランチもお楽しみいただけます。

  • ミニキャンパスツアー

    神田外語大学の学生が、キャンパス内の施設「KUIS8」(8号館)をご案内します。大学生のお兄さん・お姉さんがどんな場所で勉強をしているか、見学してみよう!

  • 学食「ラパス」でのランチタイム

    神田外語大学4号館にある「ラパス」で、定食メニューやカレー、うどんなど、学生に大人気の定番メニューをお楽しみいただけます。
    ※大学の夏休み期間のため、11:00~13:30に時間を限定してオープンします。

タイムテーブル

詳細・お申し込み方法

開催日程

2023年8月23日(水)10:00~15:00

*途中入退場可

開催場所

神田外語大学(千葉市・幕張)

参加費

キッズクラブの会員生徒・ご家族様:無料

お申し込み

下記のお申し込みボタンの専用フォームから、必要事項をご入力の上お申し込みください。

お申し込みをいただきました方を対象に、メールにて当日の詳細をご案内させていただきます。

2022年の英語絵本読み聞かせレッスンに参加された方の声

  • とても楽しく勉強になりました。英語の「sound」で読むと知らない単語も読めるんだなと思いました。キッズクラブで教わっている「h,h,hand」など関連性があってよかったです!(保護者様)

  • 読み聞かせ以外にも、キャンパスツアーや食堂でランチを楽しめる企画があり、保護者も楽しめました。(保護者様)

  • 先生が明るくて英語を分かりやすく教えてくれた!(お子様)

  • 内容が分かると楽しい!絵本を読むのも楽しくなってきた。(お子様)

Q&A

Q. 遠方からの参加です。学内の駐車場は使えますか?

A. 有料でご利用いただけます。20分以上滞在の場合は40分毎に100円の駐車料金がかかります。

Q. 学食にお子様メニューはありますか?

A. お子様メニューは非対応となります。通常の学食メニューをお召し上がりください。

Q. キャンパス内を自由に見学できますか?

A. 1dayレッスンを行う教室と、学食「ラパス」以外のエリア・建物への立ち入りはできません。

ミニキャンパスツアーは、担当の学生の案内のもと団体で実施いたします。予めご了承ください。

その他のご質問は、キッズクラブ本部までお気軽にお尋ねください!

「大学生気分の1dayレッスン」に関するお問い合わせ先

神田外語キッズクラブ本部事務局

TEL: 03-3252-3340 (9:30~18:00/日祝お休み)

Email: kandagaigo-kidsclub@kifl.ac.jp

お問い合わせ

0120-154-815 0120-154-815
受付時間:月〜土(祝日除く)9時半〜18時
ページトップに戻る